サウンドピーツからイヤーカフ型のイヤホンが発売されるらしい

当ページのリンクには広告が含まれています。

こんにちはkazuです。

普段からながら聞きをすることが多くて今は「サウンドピーツGofree2」を普段遣いしている僕ですが、

そんなサウンドピーツからイヤーカフ型イヤホン「CCイヤーカフ」が発売されます。

そんなイヤーカフ型イヤホンCCイヤーカフの情報について紹介していきます。

Gofree2のレビュー記事もあるのでできればそちらも見てください!

目次

イヤーカフ型のイヤホンって

耳を塞がないオープンイヤー型のイヤホンは3種類あります。

  • オープンイヤー型
  • 骨伝導型
  • イヤーカフ型

の3種類です。

イヤーカフ型は耳の後ろにイヤリングのように引っ掛けて使うタイプのイヤホンになります。

引っ掛けているため長時間の使用も快適でアクセサリーのような感覚でつけることができます。

左右の区別がないというのも特徴です。

今なら早割やってる!

SOUNDPEATSの公式サイトでは現在早割キャンペーンを行っているそうです。

11月18日から公式サイトでメールアドレスを登録するとAmazonのクーポンコードが送信されて、上記値段で買うことができるそうです。

応募期限は2024年11月24日23:59までなので気になっている人は登録だけでも先にしておこう!

製品基本情報

SOUNDPEATS CC イヤーカフ 
価格¥7,280
連続再生時間6時間 / 24時間
ドライバー12mmデュアルマグネット・ダイナミックドライバー
コーデックAAC,SBC
マルチポイント
ノイキャンなし
防水性能IPX5
通信方式Bluetooth 5.4
専用アプリ
カラーブラック
充電TypeC
リンク早割はこちら

SOUNDPEATS初ののイヤーカフ!

SOUNDPEATSの新しいデザインコンセプトを具現化した、新たなデザインとしてブランド初のイヤーカフ型イヤホンです。

「装着感ゼロ!」を目指しつつも優雅なシルエットになっているそうです。

C型ブリッジ部分にはニッケルチタン製形状記憶合金ワイヤーが使われていて、

耐久性が有りつつも高い弾力性あるため、耳によくフィットします。

肌に優しい70%液体シリコンで覆われているため装着感が抜群でまるで着けていない感覚になります。

耳に挟むだけで聞こえる、「ながら聴き」体験の再定義!

アクセサリー感覚で耳を塞がずに音楽を楽しめるイヤーカフ型イヤホン。

外部の音を遮断しないため環境音を自然に聞き取れるためどこでも安心して使えます。

音楽を聴きながらでも家族や友達と自然とコミュニケーション取れることでしょう。

今までカナル型イヤホンで悩みがちだった蒸れやかゆみも軽減できます。

耳掛け型とも異なり耳への負担やメガネなどとの相性がいいのも特徴と言えます。

日常の中で自然と音楽を聞けることでしょう!

左右の区別がないから収納はかんたん、急速充電対応

今までワイヤレスイヤホンでは収納する際に左右を間違えてしまうことが有りましたが、

イヤーカフ型なので左右の区別がないです。

イヤホンを充電ケースにいれるだけで左右のチャンネルが自動的に切り替わります。

適当に収納できるのは嬉しいかも!

イヤーカフでも音に妥協なし、プロも太鼓判の高音質

CCイヤーカフは12nmデュアルマグネット・ダイナミックドライバーを搭載、

パワフルな繊細なサウンドと広がりのある音場を実現したそうです。

シングルマグネットドライバーとくらべて地場が強力になっていて効果的に振動させられます。

これによって音の歪みが軽減、高音と低音の表現で優れた性能になってます。

日本のオーディオアワードVGP 2025では金賞・コスパ大賞を獲得!

専用アプリ「PeatsAudio」対応、サウンドのカスタマイズも自由自在

専用アプリの「PeatsAudio」はイコライザーやタッチボタンの設定をいじったり、ファームウェアのアップデートでイヤホンを最新の状態に保つことができます。

好みに応じてサウンドモードを自由にいじれるため、

低音を強化したい

高音をもっと聞きたい

といった要望にも答えることができます。

更に、新機能として「ムービーモード」が追加!

独自のアルゴリズムで音源を処理、

映画館にいるような臨場感あふれる音響を実現してくれます。

Gofree2を普段使いしているから気になる

普段からSOUNDPEATSのGofreee2を使っている僕ですが、

装着感だったり、軽さっていう面で使っていると思っています。

個人的にはそういったところがどのように進化しているのかに注目しています。

公式サイトではイヤーカフでも音に妥協なし、プロも太鼓判と言っていますから迫力ある音にも期待しましょう!

この価格帯でイヤーカフ型のイヤホンが買えることはあまりないので楽しみです。

買えたらまたレビューしますね

今回は以上です

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ギリギリ大学生の23歳
ガジェットレビューを中心にいろんな記事をアップしていきます。
出身:千葉県
年齢:23歳
趣味:バドミントン、サッカー、筋トレ、読書

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次